2009年01月02日
一年の計は元旦にあり
明けましておめでとうございます\(^_^)/
昨日のテーマは 鏡に向かって 挨拶をする 会う人に 挨拶をする でした
朝 鏡に向かって 挨拶をすると 目が変化しました(*゜▽゜ノノ゛☆
あと 実家に行くと 挨拶の前に いきなり怒りをぶつけてきました
いつものことなのですが これまでは 黙っていることが多かったのですが 言い返してみました
すると… 小さいころから その態度に 怒り続けていたことまで 出てきました(><;)
ですが その話が母と解決したわけでもないのに 言ってあと どうしようかとの 私らしい気持ちが 出てきました
言わないと 気づきようがなく 終わらないんだなぁと 思いました
その後は きちんと 挨拶し いつものアホ親子に 戻りましたよ(b^-゜)
少し大人になれた私を感じました
感情の 大掃除 と これからの挨拶を 一度に済ませた 一日でした
みなさんは どんな元旦でしたか?
Posted by 29日間プログラム 担当者 at 10:15│Comments(5)
│29日間プログラム
∴ この記事へのコメント
普段何かというと姑は祖母とお留守番。
元旦は私が祖母と居ることにして、姑は、久し振りに娘夫婦とお出かけです。
姑は、私が祖母と居てあげたことが嬉しいようです。
「ありがとうね。よかったさぁ〜、おばーも、あんたがいろいろやってくれたって よろこんでたよぉ」
ただ、祖母と食事をして、来客にお茶をだしてあげただけだったのですが・・・。
元旦から”ありがとう”を頂けて 私も感謝です。
Posted by マリリン at 2009年01月02日 13:20
明けましておめでとうございます。
昨年は29日間セミナーでお世話になりました。
とんちゃんです。
私も新年早々、同じような体験をしました。
実家へ年始参りの際に、孫(私の子ども)を交えて
躾にまつわる出来事を話していた時のことです。
「ばあちゃんは昔、鬼のように恐かったんだから。」
「それからすると、私はどんだけ優しいお母さんして
いることか・・・」みたいな事を、私の本音や昔のうっ
ぷん?をこの時とばかりに漏らしちゃったんですよ。
しかも嫌みたっぷりにネ(笑)
すると、意外や意外、母の口から
「あの時は厳しすぎた。なんでこんなルールを決めて
しまったのかと心が痛かった。。。」と言うではありま
せんか。あれれ?いつもの毒舌が返ってこないよ?
頑固一徹だった当時の母も実は揺れていたのですね。
試行錯誤して“母親”していた思いを初めて聞きました。
会話はキャッチボールといいますが、今頃、うまくキ
ャッチボールできるなんてね。
今更ながら、私も「思った事は素直に気持ちを伝える」
ことは悪いことではないのだと、思いました。
お互いの誤解やズレで生じるモヤモヤや、しこりを
ちゃ〜んと溶かしていくことって大事ですね。
2009年、素直な私になります。
Posted by とんちゃん at 2009年01月03日 02:13
はじめまして、とんちゃん
私も今は亡き 母に同じことを言ったことがありました。 「ごめんね。あなたの為にと思ったんだけど」との返事に、 人ってその時、その時、善かれと思っていることをやっているんですね。 悪意に取って解かっていなかったのは私だったことが解かりました。
しかし、母のお陰で社会で通用する私になっています。 今は感謝しかありません。
とんちゃん、お母さんとの会話たくさんしてね。
私はしたくてもいないので、私の分まで・・・。
Posted by マリリン at 2009年01月03日 09:00
私の母は既に向こうに旅立ちましたが

かなり

記憶はあるものの
母が嫌いだとか
こんな所は嫌だとかは 全くなく既に
小さい時には
期待しなくなったように思う

諦めてしまった気がするんです

幼稚園に入る前に
何か私が好きなものを買って貰った時
『お母さん私の事好きだったんだ?』と口を滑らし言ってしまった言葉は かなり母を傷つけたようで 育て方間違ったと言っていたのを 覚えています。
今思えば 母なりの精一杯の愛仕方だったはずなのに
四歳の私は そう感じきれず 親になって 気付きました

自分の希望する愛仕方 と親の精一杯の愛仕方にズレがあると 愛されていないと思い 不満を溜め込んでいく…

人は自分で思っている以上に 自分の好きなように思い 考え 自分の好きなように生きている

Posted by 気ままにブッタ at 2009年01月03日 21:57
会話は、生きているうちにしかできません。
自分が素直に話すと、相手も素直な態度になります。
それが 波動 なんです。
自分から発しているものが、現象として現れる。
みなさん、今年は素直でいきましょう♪
Posted by 円隣 at 2009年01月04日 02:45