2008年08月30日

浄化のピークだっ


今日のテーマは「掃除・片づけをする」。

さっそく波平家も 午前中、娘たちと家の片づけ。
夏休みももうすぐ終わり…うわーん
2学期の準備もかねて、はりきった。

ごみ袋の2つ分のゴミちゃんたち…、捨てても捨てても出てくる…がーん

「おお〜、きれいになった〜ピカピカ」と、娘たちとも喜んでいた。

昼食を済ませ、ほっと一息…


あれれ。体がだるく、頭が重い…ダウン

「どうしたの?」

体に聞いてみる

「……」

しばらく待ってみた

すると


「浄化さぁ、水飲んでゆくり(休み)なさい」

「おおびっくり!、そうだそうだ。夢中になりすぎて、水飲んでなかったよ汗

おまけに今朝から生理が始まったとこだった。それに今回は、初日から勢い(笑)がある←いつもはスロースタートダッシュ
女性の生理の時には、フルマラソンするくらい体力を使うという。
体も一気に浄化モード。

今日は早くからゆっくり休もう…音符オレンジと、決めている。

参加者のみなさんも、そうでない方も、水を飲んで、ゆったりまったり、お休みなさい…ハート


同じカテゴリー(29日間プログラム)の記事

Posted by 29日間プログラム 担当者 at 18:58│Comments(10)29日間プログラム
∴ この記事へのコメント

すぅがぁ〜です。。。

HN 何故か プリシラって名前が固定されちゃって書き替えられません
名前のとこの入力フォームすら出てきません

なんでぇ〜

ってな話は(/^-^)/置いといて…

今日のメールいま見ちゃった(>_<)

今日は片付け、清掃の日だったんですね
今、一日バタバタと過し帰る車の中…
ちょいと休憩してます・・・

もっと水を飲まないとですよね・・・
筋肉がはっているような。


トルコのタルカンって人の曲を今日一日聞いてました
そのCDの中で何故か一つだけ (^^;)どーしても日本語、おかしな歌詞!?に聞こえて来るフレーズがあって

その歌詞というのが、

おいらは 宿便 宿便♪ジャカジャン

おいらは 宿便 宿便♪ジャカジャン♪ …ってしか聞こえなくて(笑;)

でも、なんか今このトピ見て繋がりました

片付け、お掃除のことだったのね〜


今から出来ることやりまーす
Posted by プリシラ at 2008年08月30日 20:10

>2008年08月30日 20:10
>プリシラ
>すぅがぁ〜です。。。

HN 何故か プリシラって名前が固定されちゃって書き替えられません
名前のとこの入力フォームすら出てきません

[ショッキング]なんでぇ〜

ってな話は(/^-^)/置いといて…

今日のメールいま見ちゃった(>_<)

今日は片付け、清掃の日だったんですね
今、一日バタバタと過し帰る車の中…
ちょいと休憩してます・・・

もっと水を飲まないとですよね・・・
筋肉がはっているような。


トルコのタルカンって人の曲を今日一日聞いてました
そのCDの中で何故か一つだけ (^^;)どーしても日本語、おかしな歌詞!?に聞こえて来るフレーズがあって

その歌詞というのが、

[蛙]おいらは 宿便 宿便♪ジャカジャン

[蛙]おいらは 宿便 宿便♪ジャカジャン♪ …[泣き笑い]ってしか聞こえなくて(笑;)

でも、なんか今このトピ見て繋がりました

片付け、お掃除のことだったのね〜[泣き笑い][泣き笑い][泣き笑い]


今から出来ることやりまーす
Posted by キラキラ☆ at 2008年09月01日 14:29

f^^;)絵文字使うと[言葉]になるんですね〜あまり使わない様にします。。。


9月1日のテーマ「食」のトピが無い… どこに書けば?


食に集中するって普段無いなぁ〜って
しかもひとりでとる事がほとんど…

ひとりぼっち〜

何かを書き消すために食べてるみたいな!?食をみてない

今日は気になってる生徒さんと話したいなって、その子を誘ってランチへ行きました

落ち込んでた時に行って元気に、そして不思議な事があった場所へ連れて行きたいなって

うまく感じを言葉に変えられないけど

食って想いなんだなって


サラダを食べながら 以前に金城先生に 野菜が淋しいって言ってるよ〜って言われた時の事を思い出してた
ひとりで食べてる時は必ずその時の情景、あの時に食べてた野菜サラダうどんが浮かんで来る(T▽T)

そしてまたもう一人のマスターに 腹いっぱい食べなさいって無理やり食べさせられたおにぎりの事が浮かんで来るのです
もう食べられないと言っても 少し厳しい顔をして食べなさいって (T_T)私が食べ終わるまで待っていてくれました 元気になるからって。。。


そして 今日は 私が その子を元気になってもらいたくて あの時の私を重ねて見てた
一緒に食べて 泣いたり 笑ったり 色んな話をして楽しんで帰ってきました。


感じたこと
しっかり食に集中すると サラダと私はひとつなんだなぁ〜って
これはこんな味がするんだって味が鮮明になったり いつもなら食べてたはずの量が入らなかったり!?…するとまた聞いた話が浮かんで来た(T▽T)アフリカのマサイ族は一日こわけにして食事を取るんだって!腹7分!?
それは厳しい自然の中では生きてく時に体が満腹だと身を守れない!?
生きてくことと食とがこんなにも繋がっているんだぁ〜って… 食に集中するだけで色んなことが浮かんできました。。。


長々とm(__)m
Posted by プリシラ at 2008年09月01日 22:50

あとね、
今日から生理がはじまりました

新月のサイクルになってます。

これはどうしてなんでしょう?

たしか正常なリズムだと満月前後から始まるんですよね?

(T_T)どうしたらリズムを戻す事が出来ますか〜?
Posted by プリシラ at 2008年09月01日 22:54

 はじめてメールします!
 
いろいろあって やっと コメントできてます(泣笑)

「食」。のテーマ、間違って昨日やっちゃったのですが、

普段週末に よく サンドイッチやトーストにベーコン、サラダ等、洋食系が多いので、今回はあえて 和食にしたい!と無理やり?!和食にしました。

本当はお味噌汁にしたかったけど、ダシが切れてて
急きょ お味噌とピーナッツとシーチキンで あんだんすー(油味噌)を作り、おにぎりにしたのですが、とてもとても おいしかった〜 

(おにぎりって こんなにおいしかったっけ〜?) 

作って食べている間に、去年亡くなった祖母が よく作ってくれた
あんだんすーの味を 思い出しました。


他には フルーツだけというシンプルな朝食でしたが、家族みんなで
おにぎり を 頬張って (張り切ってテーブルにお花まで
飾ったりして=お腹がすいてた子供達は少々ブーイング)楽しい
朝食タイムでした。

たったそれだけの事だけど、
食事をすることさえ ただの 日常業務に なってた私には とても新鮮に  
感じられた 一日でした。


ところで、写真はどう載せたらいいですか?やりかたがわからなくて 
教えて下さいっ




 
Posted by せんぱい at 2008年09月02日 00:12

写真は管理者しか載せられないみたいですよ〜

円隣のアドレスに送ってくださいって言われました〜
Posted by プリシラ at 2008年09月02日 01:27

すぅが〜

食で紛らわしていたことに気づけたことは、
革命です。

私も以前は『過食症』という症状で、16年も悩んでいましたから…

セミナーに参加するようになり、だんだんと楽しみが増えてきたら
食もおさまり、おまけにお酒も必要なくなりました。

食事はストレス解消じゃありません。

それにあなたに関係することは、すべて命に直結しています。
過去にも、未来にも、関係なく
今ですよ〜

あと、まだまだ余力がありますから…
お互い、体力もありあまってるという、宮良からのアドバイスです。
Posted by 波平 at 2008年09月02日 12:52

せんぱい

写真はすーがーのアドバイスどおりですよ。

普段、無意識に過ごしていることに気づき、意識的になることがこのプログラムのねらいですから…

まず、ここからスタートですね。

楽しんでいきましょう。
Posted by 波平 at 2008年09月02日 12:56

 すーがーさん、波平さん、ありがとうございました(ぺこり)

 
Posted by せんぱい at 2008年09月03日 00:00

余力も体力もありますから〜って

話が見えないでもありがとうございます



疲れてるけど疲れてないのかな… 勘違い
Posted by プリシラ at 2008年09月04日 01:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。