2011年01月30日
2011年1月30日の感想 投稿
29日間プログラムテーマ
毎日の感想は下記のコメントへ記入してください。
もちろん 相談でも結構ですよ!!
毎日の感想は下記のコメントへ記入してください。
もちろん 相談でも結構ですよ!!
Posted by 29日間プログラム 担当者 at 08:00│Comments(2)
│29日間プログラム 満月開始
∴ この記事へのコメント
今日のテーマは、結構
深〜い意味があったんですが
皆さんはいかがでしたか?
担当者の私は 以前にも話題に出たんですが幼い頃から
考えていることは「男だったら!」何をするにも女は!と言われ続けて来たぶん男には負けたくないという気持ちがはたらいて。
だから女は損だ!というのが、
深いところであったんだなー
と分かりました。
いまは、切り替わっていますが
それもこれも五歳の時の経験から
きているんですよー!
みなさんはどうでしたか?
深〜い意味があったんですが
皆さんはいかがでしたか?
担当者の私は 以前にも話題に出たんですが幼い頃から
考えていることは「男だったら!」何をするにも女は!と言われ続けて来たぶん男には負けたくないという気持ちがはたらいて。
だから女は損だ!というのが、
深いところであったんだなー
と分かりました。
いまは、切り替わっていますが
それもこれも五歳の時の経験から
きているんですよー!
みなさんはどうでしたか?
Posted by おみや at 2011年01月30日 22:09
私達は4人姉妹で、父は長男なので。
さんざん「男」じゃないことを周りは議論していたように思います。
私は、別に自分が女だということ嫌だったことはないですが、周りのそういう言葉とか、やりとりを見て、「女でも男よりかなり勝ってるだろ」というヘンな意地っ張りとか、ヘンに男っぽくしたり、男と対等、とか見栄だけ張っていたように思います。
後は・・・思春期過ぎてから、「女」というものに許可が下りなくて、もっと「女性」というものをちゃんとやってみたいなとは思います。
「女性」であることを心から楽しみ、慈しむ。最大限に「女」を楽しみたいです。
今からかな☆
さんざん「男」じゃないことを周りは議論していたように思います。
私は、別に自分が女だということ嫌だったことはないですが、周りのそういう言葉とか、やりとりを見て、「女でも男よりかなり勝ってるだろ」というヘンな意地っ張りとか、ヘンに男っぽくしたり、男と対等、とか見栄だけ張っていたように思います。
後は・・・思春期過ぎてから、「女」というものに許可が下りなくて、もっと「女性」というものをちゃんとやってみたいなとは思います。
「女性」であることを心から楽しみ、慈しむ。最大限に「女」を楽しみたいです。
今からかな☆
Posted by かずな at 2011年01月30日 22:57