2011年03月12日

2011年3月12日の感想 投稿

29日間プログラムテーマ
毎日の感想は下記のコメントへ記入してください。
もちろん 相談でも結構ですよ


同じカテゴリー(29日間プログラム 新月開始)の記事

Posted by 29日間プログラム 担当者 at 08:00│Comments(4)29日間プログラム 新月開始
∴ この記事へのコメント
29日間プログラムありがとうございます。 プログラムが 始まる1日前から 更年期もおさまりつつあったのですが かえってこれまでよりも 強く 体や顔が 火照ったり 寒気が交互にきています。 それと 左胸に圧迫感があって テレビで見たのですが 更年期によるホルモン関係と言っていました。 アドバイスをよろしくお願いします
Posted by ミューズ at 2011年03月12日 17:29
更年期 と言えばそれまで、という感じですが、年をとったら必ず更年期にらなるって思っていませんか?!。それが、セミナーでいうところの『当たり前におもっている考え方』。
でも、身体の症状はあなたの本音に気付きを与えるためのもの!
肩や胸などに症状がでるものは
チャクラでいうと感情の部分。
悲しみ、怒り を学び
心の安定の育成を学びとることが
テーマてすよ。
自分自身の感情を自分が理解してあげましょう。
Posted by 担当者より at 2011年03月12日 17:41
何度か・・・書こうか。書かないか。。。でヘンに迷っての投稿ですが。

地震があって・・・かなりどーん・・・と重いです。

自然のことだから・・・そこにゆだねるしかないのだと思いますが、自分の「大切にしていること」もただの執着のような気がしてきて、生きてたり、こうやって過ごせている事だけでも充分・・・というか、他になにがいるの?って気分になるのです。

こんなことをしていていいのだろうか。

自分のことばかり考えていて、住むとこも、食べるものも、そして寒いのかもしれないし・・・普通にいれない環境にいる人もいっぱいいる。

私に何ができるのかな~。

いま、1人暮らしとか、家具や家電のこととか考えたり、インテリアは・・・という気持ちになれない・・・私こんなことしていいのかな、私が自分のことをやることで、ほかのいろんな人達に還元できるようになるのかな、今やってることってほんとに必要なのかな???

って思うのです。

わたしが持ってるもの全部あげても、足りないでしょ・・・

でも今に始まったことじゃないけど・・・困ってる人たちいるし、今回たまたまクローズアップされただけで。んー・・・なんかすっきりしない。

わたしがひっかかってることがまたムクムク湧き上がってきます。
Posted by kazuna at 2011年03月12日 18:21
私は一人暮らしをするとき

生きていく中で私にとって何が
大切な物か

とテーマを立て

引越し一日目は
ソファーベッドと 身の回り品だけ
テレビは持たないと決め始めました。

衣 食 住 といいますが、まずは自分自身が何が必要かわかれば
人へとなります。基本は自分自身からです。
Posted by 小堀 at 2011年03月14日 18:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。